11 地天泰

天地交わる。天は恵みを与え、地は万物を育む。平坦な大通り、すれ違う人も、浮かぶ雲も、路傍の石も、幻の蝶も、我が物顔で存在できれば良いと。

退屈を愛せ。



卦辞

泰。小往き大来たる。
吉にして亨る。

たい。しょうゆき だいきたる。
きちにしてとおる。

小さなものが去り、大きなものが来る。
吉にして順調。

とてつもなく安定している。将来の計画と備えを。


爻辞


初爻

茅を抜くに茹たり。
其の彙を以てす。征けば吉。

ちがやをぬくにじょたり。
そのたぐいをもってす。ゆけばきち。

茅を抜くと他の茅もぞろぞろ抜けて来るように、優秀な人材が集まってくる。
行けば吉。

自分の下に人が集まってくる。

人間関係を広める。

46 地風升


二爻

荒を包ぬ。馮河を用う。遐遺せず。
朋亡ぶれば中行に尚うことを得。

こうをかぬ。ひょうがをもちう。かいせず。
ともほろぶればちゅうこうにあうことをう。

泰平の世を維持するのに必要なのは、悪人さえも許して包む寛容さ、大河を渡る勇気、遠く細かいところまで目を行き渡らせる配慮、そして分け隔てなく平等に扱う公平さ。

理想は高く、真っ直ぐ進む。

36 地火明夷


三爻

平にして陂かざる无く、
往きて復らざる无し。
艱貞なれば咎无し。
恤うる勿れ。
其れ孚ならば食に于て福有り。

たいらにしてかたむかざるなく、
ゆきてかえらざるなし。
かんていなればとがなし。
うれうるなかれ。

それまことならばしょくにおいてふくあり。

平らなものもいずれは傾く。
いなくなったものもいつか帰ってくる。
辛く苦しい時期でも、正しい道を守っていれば咎められない。
心配はいらない。誠の心があればどんな境遇でも幸福でいられる。

衰運の兆し。足元を固めてから行動。状況の変化に流されないように。

19 地沢臨


四爻

翩翩富まず。其の隣を以てす。
戒めずして以て孚あり。

へんへんとまず。そのとなりをもってす。
いましめずしてもってまことあり。

チョウチョがヒラヒラと飛ぶように、自分の身分の高さをひけらかさず、低い身分の者に教えを受ける。

下降運。心を広く持って冷静に。信頼出来る上下関係。目下の人物を頼っても良い。

34 雷天大壮


五爻

帝乙妹を帰がしむ。
以て祉あり元吉。

ていおつ まいをとつがしむ。
もってさいわいありげんきつ。

王様が自分の娘を臣下に嫁がせる。
その信頼関係が幸福を呼び込む、元いに吉。

引き際。人に任せても良し。大吉。

05 水天需


上爻

城隍に復る。師を用うる勿れ。
邑より命を告ぐ。
貞なるも吝。

しろ からほりにかえる。しをもちうるなかれ。
むらよりめいをつぐ。
ていなるもりん。

城が崩れて瓦礫に返る。他国と争ってる場合じゃない。
王の命令を狭い範囲に留めて、被害を最小限に抑える他ない。

自分の事で精一杯。下手に動かないこと。

また一から出直しだ。

26 山天大畜


コメントを残す