42 風雷益

風に乗って響く雷鳴。風雷合一、運も実力。大川も労せず、そんな日もある。吹き荒ぶ風、オレを駆り立てろよ。鳴り止まぬ爆音、オレを焚きつけろよ。

ツキが回ってきやがった。



卦辞

益。往く攸有るに利ろし。
大川を渉るに利ろし。

えき。ゆくところあるによろし。
たいせんをわたるによろし。

進んで事を行ってもよい。
大川を渡るような大きな事を行ってよい。

下の頑張りで豊かになった上が今度はその利益を下に分け与える。要するにボーナス。大盤振る舞い。

利益が見込める。積極的に進むこと。


爻辞


初爻

用て大作を為すに利ろし。
元吉。咎无し。

もってたいさくをなすによろし。
げんきつ。とがなし。

上からの援助で大きな物を産み出す。
元いに吉。咎められることも無い。

積極的に進んで良い。大吉。

大量生産だ。

20 風地観


二爻

或いは之を益す。
十朋の亀も違う克わず。
永貞にして吉。
王用て帝に亨す。吉。

あるいはこれをえきす。
じゅっぽうのきもたがうあたわず。
えいていにしてきち。
おうもってみかどにきょうす。きち。

利益を得る。
例えば貴重な亀の甲羅で占っても間違いなく。
末永く存続させる事が吉。
王は帝を祀り、それを受け帝も吉を与える。

利益が見込める。

誰かがちゃんと見てくれている。

61 風沢中孚


三爻

之を益するに凶事を用う。咎无し。
孚有りて中行。
公に告げて圭を用う。

これをえきするにきょうじをもちう。とがなし。
まことありてちゅうこう。
こうにつげてけいをもちう。

利益を得る為に凶事と苦難を受ける。咎められる事は無い。
嘘偽りは無く、偏りも無い。
そのことを公に告げれば、誠意が伝わる。

苦難あり。乗り越えた先に利益が。

頑張れば頑張るほどプラスに。

37 風火家人


四爻

中行公に告げて従わる。
依りて国を遷すことを為すに用うるに利ろし。

ちゅうこうこうにつげてしたがわる。
よりてくにをうつすことをなすにもちうるによろし。

民を思う誠意が王を動かす。
国を移す大仕事も任される。

目下の意見を尊重して、目上の人にも従うこと。

中間管理職。バランス感覚は高評価。

25 天雷无妄


五爻

孚有り恵心。
問うこと勿れ元いに吉。
孚有りて我が徳を恵む。

まことありけいしん。
とうことなかれおおいにきち。
まことありてわがとくをめぐむ。

王は誠心誠意国を支える民を潤す。
占うまでもなく元いに吉。
民もこの恩恵を受けて更に王に従う。

大吉。人が自分の為に動いてくれる。

占うまでもなく。

27 山雷頤


上爻

之を益する莫し。
或いは之を撃つ。
心を立つること恒无し。凶。

これをえきするなし。
あるいはこれをうつ。
こころをたつることつねなし。きょう。

自分の利益ばかりで人を益する事をしない。敵を作る。
考えるのは損得の事だけ。
ずっとそのことばかり。凶。

自分の利益のために信頼を失う。凶。

結局は、与える誰かがいればこそ。

03 水雷屯


コメントを残す