やっと春らしく暖かい日曜日。フキも元気にコンクリートの隙間から咲いています。
Continue reading “お茶がうめえ”Category Archives: 雑記
春雨。
暖冬
もう二月も半分過ぎたか、早いもんだ。今年は正月から出鼻をくじかれて、居心地の悪いまんまで過ごす事に。
Continue reading “暖冬”大晦日と新年と。
今年の年末はいい。寒くなくて。クリスマス前に積もった雪もすっかり解けて、道も混んでない。
Continue reading “大晦日と新年と。”節。
今日は冬至。1年で1番昼が短くて夜が長いとされる日。陰が極限にまで強まり、その後に微かに陽気が差し込んで来る状態。六十四卦では「坤為地」と「地雷復」で表される。
Continue reading “節。”吐き捨てた、口笛。
二十代の頃、カッコつけでタバコを吸うみたいにカッコつけでミッシェルガンエレファントを聴いて、またまたカッコつけで追いかけるのをやめて、ミッシェルガンエレファント解散以降のチバさんは良く知らないけれど、多分ずっとカッコよかったんだろう。ありがとうございました。どうか安らかに。
多分これからもずっと聴く。
冬が来る、夜が来る。
なんだかんだもう十一月も終わり。今年もあと一ヶ月。早いもんだな。
Continue reading “冬が来る、夜が来る。”太陽とカラス。
もう11月なのに暖かい晴れの日、飼い猫を日向ぼっこ。
Continue reading “太陽とカラス。”冬の訪れ。
早朝の仕事を終えて、いつもの帰り道にある池。おじいちゃんがでっかいカメラで何撮ってんのかと思ったら、白鳥だった。
Continue reading “冬の訪れ。”直方大。
坤為地二爻。
直方大。習わずして利ろしがらざるなし。
真っ直ぐで、シンプルで、広く大きい心の持ち主は、誰かに教えられるまでもなく誰にでも重用されると言う意味。
Continue reading “直方大。”