45 沢地萃

たくちすい


流れる水の終着点。大きな大きな水たまり。人が集まり、言葉が集まり、物語が始まる。


卦辞

萃。亨る。
王有廟に假る。
大人を見るに利ろし。
亨る。貞に利ろし。
大牲を用いて吉。
往く攸有るに利ろし。

すい。とおる。
おうゆうびょうにいたる。
たいじんをみるによろし。
とおる。ていによろし。
たいせいをもちいてきち。
ゆくところあるによろし。

王は民の心を一つに集める為、先祖の霊を祀る。
民もそれを倣うと良い。
その正しい心があれば何事も順調に進む。
たくさんの供物を捧げ、盛大に行うのが吉。
目的は果たせる。

心を一つに。


爻辞へ


運勢

人との交際は吉。人の集まるところへ。その為の出費も吉。


願い事

目上の人の援助により叶う。


金談

身内、または親しい人に頼れば成立する。


恋愛

成立する。長続きもする。


開業

始めて良し。


転業

転じて良し。


就職

将来有望の地位に就く。


旅行

出かけて良し。無駄な出費に注意。


移転

転じて良し。


もつれ事

人の意見に従う。都合よく解決する。


病気・怪我

今のところは心配しなくても良し。


試験

好成績を得る。


人探し

西、または南の方角。数日中に分かるよう。


物探し

一週間以内に出る。西か東の方角。特に水辺を探す。


吉方位

西。および南。


凶方位

西北。および東北。


爻辞


初爻

孚有りて終えず。
乃ち乱れ乃ち萃る。
若し号えば一握笑いを為さん。
恤うる勿れ。往けば咎无し。

まことありておえず。
すなわちみだれすなわちあつまる。
もしよばえばいちあくわらいをなさん。
うれうるなかれ。ゆけばとがなし。

本当に向かうべき所は分かっているが、心に迷いがあって別の所に集まる。泣き叫び、悩みを伝えれば笑って手を差し伸べてくれる。心配はいらない。そのまま進んでも咎められない。

成長の時。目上の人に従えば吉。

人には寄り道も必要。

17 沢雷随


二爻

引かれて吉。咎无し。
孚あれば乃ち禴を用いて利ろし。

ひかれてきち。とがなし。
まことあればすなわちやくをもちいてよろし。

本来の集まる場所へ引かれて連れられて行く。
吉。咎められない。
誠意を持って心服すれば、供物は質素な物で良い。

人に従って吉。自分を見失わないように。

迷子の自分を迎えに来てくれている。

47 沢水困


三爻

萃如。嗟如。利ろしき攸无し。
往けば咎无し。小なれば吝。

すいじょ。さじょ。よろしきところなし。
ゆけばとがなし。しょうなればりん。

集まるべき場所に行けない事を嘆き悲しむ。全然良くない。
向かえば咎められないが、小人はそれが出来ず恥をかく。

悩み、迷う。思い切って進む。

行くしか無いのは分かっているのに。

31 沢山咸


四爻

大なれば吉。咎无し。

だいなればきち。とがなし。

自分の下に人々が集まってくる。
人望があるなら吉。咎められない。

人が集まって喜ぶ。吉。

人々が勝手に集まって来てしまう。

08 水地比


五爻

有位に萃る。
咎无し。孚に匪ず。
元永貞なれば、悔い亡ぶ。

ゆういにあつまる。
とがなし。まことにあらず。
げんえいていなれば、くいほろぶ。

王の下に人々は集まる。咎められない。それが例え誠意の無い、地位や金の為に集まって来たとしても、王の尊厳を永く固く守っていれば、後悔は無くなる。

主導権は譲らない。

良いじゃないか、金や地位目当てで集まって来たって。

16 雷地予


上爻

齎咨涕洟。无咎。

ししていい。とがなし。

集まりたい気持ちはあるのに孤立して嘆き悲しむ。
咎められない。

意思表示が大事。

感情的になったって良い。

12 天地否