最後に書いたのは一月だったか。全然書いてないブログ。気が向いた時なんて言ってたら、いつまで経っても書きゃしない。
平々凡々過ごせた事が、救いになる日が来るかもよ。たまには書きなよ備忘録。石に刻む程でもないモノローグ。
二月。

天気予報が全然アテにならない変な冬だったと記憶。オレの地元だけ狙ったみたいに雪雲が避けていて。
結局大雪警報が出てもこんなもん。
地元以外は予報通りだったみたいで。
二月の後半か三月の頭か。
パソコンを持ち運べるバッグが欲しくて、電気屋で見かけたコレ。
別の品物を買いに来たおかげで見送ったコレ。

そんな話を弟にボヤいたら、バースデープレゼントに買ってくれた。
大事に使うよ、ブラザー。まだパソコン入れて持ち運んでないけど。
四月。

姪っ子がどこぞから拾って来た桜と、青空。
今年の花見はこれでおしまい。
車乗りながら散々眺めたしな。
自分の中で割と長い事抱えていた問題がある程度片付いたので、自分への労いと言うか一瞬の気の緩みからモンスターハンターシリーズ最新作「モンスターハンターワイルズ」を買ってしまう。
動体視力も反射神経も衰えてるクセに。
他の事を考えられなくなるくらいハマってしまうクセに。

どんどん便利になる世の中。
モンハンの世界もそれは一緒で、フィールドの移動とか狩猟道具や食料品の調達も容易。ハチミツなんていつの間にか集まってたりする。
何をするにもひと手間掛かってた古き良き(?)昔のモンハンを思い出して言いたい事が無いわけじゃないけど、黙っておこう。
どうせ老いぼれハンター。昔みたいに夜通し遊べる体力もないし、きっと昔のオレみたいな今のゲーマーたちが夜通し遊ばないで済むように設計されてるのだろう。
オトモアイルーと言う猫の見た目をある程度自由にカスタマイズ出来るので、ウチの猫に似せて作ってみる。ついでにカエルも乗っけてみる。




五月。
GWはさして思い返す思い出もなく(⬆のせい)
こないだの日曜日。
婆ちゃんの三回忌と、爺ちゃんの十七回忌。

その後、弟の店で食事会。
食べる量が減ったくらいで、話す事も椅子の数も変わらず。
ずっとこのまま、ちょっとずつ穏やかに、時間が経てば良い。
コメントを残す