クラゲがスゲェ。

気づけばもう九月も半ばで、エアコンの出番も減ってきて、オレもネコも夏バテ気味で、何時ぶりかの雨降りを、並んで窓から眺めてる。(眺めてない)

白ガエル。縁起物か?
保護色バグったか?

これは八月に仕事場の親方が大阪の旅行に行った際にお土産で買ってきてくれた、くいだおれ人形セット。万人受けはするが普段使いには向いてないと言うなかなかの暴れ馬。

ありがたく部屋に飾らざるを得ない。大切にします。

くいだおれるオレ。

これも八月。チンキ用に母親から貰ったミントの苗が忌々しい変なイモムシ(調べたらヨトウムシという虫)によって滅ぼされたので、バレないようにAmazonで種を買って生やす作戦。後日バレたが。

ミントの繁殖力は凄まじく、庭に植えようものならあっという間に一面ミント畑になってしまうのだそう。イモムシに食べられるクセに。

ミント畑にもちょっと憧れるが、手入れが大変なのはドクダミで経験済み。しかもドクダミと違ってイモムシが寄ってくる。鉢に小分けして植える事に。

ちょっと芽が出て来たぁっ!

育ったら風除室をミントの香りいっぱいにしよう。

写真は前日にいっぱい撮ったんだけど、ゲームのカメラ機能を使わないで雑に撮ってしまったので、翌日の早朝に慌てて撮り直すハメに。

スプラトゥーン3というゲーム。人間の姿に変身出来るイカとタコがインクを塗り合うゲーム。

プレイヤー達が三つの陣営に別れて競い合う「フェス」という定期的に開催されるゲーム内のイベント。

そのラストを締めくくる「グランドフェスティバル」をこの日曜日に甥と姪で七時間ぶっ続けで遊ぶ。

おおー。
なんかスゲェwww
なんかスゲェwww
クラゲの数がスゲェwww

フェスの期間中は三つのアイドルグループ?が特設ステージで歌って踊る。三日間ホントにずーっと歌って踊ってる。

クラゲたちもずーっとアタマ振ってる。

雰囲気的に本当に最後なんだろうな。
祭りは終わり、また今日が始まる。
開発さんからのメッセージ。「ありがとう YOU いつかまた どこかで」と書いてあるらしい。
二年間お疲れ様でした。

こんなに老若男女誰でも遊べて、新旧様々なファッションを身にまとって、オンラインで対戦出来るゲームなんてこのゲーム以外に多分無い。

ちなみにフェスがもうこれでお終いってだけで、ゲーム自体は普通にいつも通り遊べる。

でも楽しみは減っちまったから、これから段々と立ち上げる回数も減っていくんだろうな。そういうプレイヤー達も少なくないだろうし。

確実に次回作は出るんだろう。売れるだろうし、今作よりも更に面白くなるだろう。

でも、その時のオレや甥や姪がそれを欲しがるかどうかは今は分からない。

特にオレは発売したとて楽しめるかどうかもわからない。だって対戦始まったら画面がギラギラでほとんどなんにも見えないんだもん。

今はただ、かけがえのない思い出を作ってくれたスプラトゥーン3とオレのNintendo Switchに感謝と労いを。色褪せない内に。

コメントを残す